COLUMN

南房総で地引網やジビエBBQ!? FUSION5周年パーティー開催ご報告

2025年3月9日、株式会社FUSIONは、創業5周年という節目を迎えました。

そして、これまでの歩みを支えてくださった皆様への感謝の気持ちを込め、前日の3月8日に創業以来初となる記念パーティーを開催いたしました。

【当日のダイジェスト動画】

会場は、千葉・南房総にある旧「渋谷区富山臨海学園」を再生した、渋谷と岩井をつなぐ複施設「SHIP」。海や緑に囲まれ、都市と地域の循環モデルとして注目される場所です。
渋谷区にオフィスを構えるFUSIONは、この場所へのご縁を感じ、代表の牧野圭太さんにお願いし今回のパーティーの会場として使用させていただくこととなりました。
日頃お世話になっている限られた方々とFUSIONのメンバーや関係者が一堂に会し、これまでの歩みを振り返るとともに、未来への展望を語り合う貴重な時間とさせていただきました。
ここからは当日のコンテンツや様子を振り返っていきたいと思います。

画像

オリジナルカツサンドやFUSIONラジオを楽しむバス移動

ゲスト様用の大型バスの車内では、今回のイベントロゴをプリントしたオリジナルのまい泉ポケットサンドを配布いたしました。また、乗車時間からパーティーを楽しんでいただくため、オリジナルで録音、編集をおこなった“FUSIONラジオ”を放送。会場であるSHIP代表の牧野さん、同時開催で共催させていただいている写真展の主役で写真家の上田さん、FUSION代表の前田3人で行った鼎談コンテンツや、新卒1年目メンバーの座談会、参加者の方に事前アンケートを行った“海”をテーマにした曲のプレイリストを流しました。

画像

等身大の動物写真を展示!「SHIP SKY GALLERY」

バス到着後の時間は、翌日から一般公開されるNATURE PHOTOGRAPHER 上田優紀さんが撮影した自然や動植物の写真を展示した「SHIP SKY GALLERY」を先行鑑賞していただきました。この写真展は地球環境の変化や温暖化による生態系への影響を多くの人々に伝えることを目的として、世界各地で撮影された動物たちの写真を屋内外に展示する展覧会です。FUSIONもこの写真展への共感から共催として参加させていただいております。

画像
画像

100人超で挑んだ地引網

写真鑑賞の後は、SHIP近くのビーチまで移動し、地引網体験を行いました。ゲストとFUSIONメンバー、総勢100人以上で力を合わせて綱を引きました。重い綱を引くのは想像以上に労力がかかりましたが、引き上がった綱には鯛などの新鮮な魚がかかっており、参加者一同歓喜しました。この後、獲った魚は地元の方にあら汁にしていただき、みんなで美味しくいただきました。

画像
画像
画像

地元のジビエやお魚、演奏や書道パフォーマンス…盛りだくさんのパーティータイム

地引網の後は、メイン会場となる体育館に一同が集まり、パーティーが始まりました。

・乾杯のご挨拶

乾杯の挨拶はThe Breakthrough Company GOの三浦崇宏さんに行っていただきました。広告業界の大先輩から応援のメッセージをいただき身が引き締まる思いでした。

画像

・地元でとれた新鮮な食材を使ったごはん

地域の特産物を使ったメニューを用意したいと思い、南房総バーベキュー協会の皆様に、猪肉を使ったジビエBBQを行っていただきました。美味しいお肉を食べれたのはもちろん、猪が地域の獣害問題となっており、食べることで社会課題の解決に繋がることも大きな学びでした。
また、地元で獲れた魚のお造りも地域の食堂の方にご用意いただき、新鮮な海の幸を堪能することができました。

画像
画像

・5歳さんの麻婆豆腐

創業当初からお世話になっている5歳さんには羊肉マーボードウフを届けていただきました。校庭の一角を使いその場で調理をしてくださり、熱々の出来立てを提供してくださいました。臭みのない柔らかいお肉とスパイスが食欲をそそる一品でした。

画像
画像

・オリジナルのワインやアイスクリーム

FUSIONオリジナル製品をご用意することにもこだわり、今回はオリジナルラベルの赤ワインを渋谷ワイナリーさんに作成していただきました。渋谷ワイナリーは渋谷MIYASHITA PARK内にある超都市型醸造施設で、弊社オフィスも渋谷にあることからご依頼させていただきました。

またデザートとして昨年のお中元で評判が良かったオリジナルアイスクリームもご提供しました。

画像
画像

・ヴァイオリンとピアノの生演奏

ヴァイオリニストの大島理紗子さん、ピアニストの釣川有紗さんにはライブ演奏をしていただきました。生演奏ならではの臨場感と迫力が圧巻で、会場の雰囲気ががらりと変わった瞬間でした。

画像

・FUSIONの未来を書き記す、書道のライブパフォーマンス

パーティー最後のコンテンツは書道家・万美さんによるライブパフォーマンス。美しく、しなやか、そしてダイナミックな動きと共に、素晴らしい作品が完成しました。
「NEW ANSWER COMPANY」というメッセージーーこれは現在のFUSIONのタグラインであり、これからのFUSIONが目指す姿もあるメッセージです。社員、ゲスト一同、改めてこの言葉を目にし、これからの会社のあり方を考え直す一時ともなりました。

画像
画像

・エンディング

パーティーの締めくくりには、できたての書道作品とともに全員での集合写真撮影が行われ、FUSIONの5年間を象徴する一枚を記録することができました。
また、代表の前田がこれまでの感謝と次のフェーズに向けての宣言を行い、パーティーは幕を閉じました。

画像
画像

オリジナルアイテムを詰め合わせたお土産

帰り際、ゲストの皆様にはロゴ入りオリジナルアイテムを詰め合わせたお土産をお渡ししました。環境への負荷や使いやすさ、オリジナリティなどの観点でこだわった4つをご用意しました。

・竹製歯ブラシ
・オーガニックコットンのタオル
・ワイングラス
・メッセージカード

画像

最後に

FUSIONの5年間の歩みを振り返りながら、ゲストの皆さまへの感謝を改めてかみしめる場となった今回の5周年パーティー。メンバー一人ひとりが新たな決意を固めることもできたのではないでしょうか。

また、当日もたくさんの方に温かいお言葉や励ましのお言葉を頂戴し、改めて素晴らしいご縁に恵まれていることを実感いたしました。

これからもFUSION一同、初心を忘れず、ヴィジョンの実現に向けて挑戦し続けたいと思います。

FUSIONがどのような進化を遂げるのか、引き続き楽しみにしていてください。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。